まずは 6月21日開催の「きこえる・シンポジウム」。
HARCOさんの ブログ で今回のゲストの紹介がされています。
いつもなら普通にライブ始まって終わり…なスタイルがfranc'sのイベントなのですが
今回は開場前にいろいろバザールもやる予定なので
"面白いことやります感" がとても強く感じられます。
そして常連のお客様のご厚意で HARQUA のジャケットさながらの会場になる予定。
バザールで素敵なグリーンも販売されます。
私も欲しい。ちょっと見せて頂きましたがめちゃ可愛いかったです!
いよいよ今月です!チケット好評発売中です!ご予約もお待ちしています!!
そしてそして。
文房具も続々と入荷しています。
今回はドイツの文房具メーカー LYRA社 の筆記具たち。
鉛筆や鉛筆ホルダー、鉛筆削り、消しゴムなどなど
ズラリと並んだ姿が何だかとても愛くるしいんです。
一つ一つ大切に使いたくなる素敵な文房具たちです。
ずらり。
ずらりずらり。
鉛筆削り。手で回すやつ。
そして先日ご案内しました Coccoina 缶入の糊 ですが
その素敵な姿に我慢できず購入しちゃいました!
実際使ってみると、見た感じよりも糊が柔かくてハケで簡単にすくい取れます。
塗る時もボテっというよりはスッと塗れる感じ。
もうめちゃくちゃ楽しいです。
チケットや小物を入れる封筒を手作りしたのですが
楽しくて楽しくて少々作り過ぎてしまいました(笑)
かなりオススメですよ♪
【関連する記事】